| 
           2009年08月16日  Sunday  | 
          
| 
             
              コメント 
            
            
              三輪バイクって、もしかしてバイクじゃなくて車の扱いでは?昔のオート三輪(ミゼットとか)も初めの頃はバイクのハンドルだったはず、とか思って検索したら、やっぱ普通免許で乗れる(ヘルメットしなくていい)ようですが、なんと来月から自動二輪扱いですと! 
            だからその前のデモ走行だったのかな? でも、このにーちゃんたちは、バイクの免許も持ってそうですけどね。 
              | yukinyaa | URL | 2009年08月16日 06:55 AM | KcJaKQGo | 
            
              へー、そうなんだー。yukinyaaさんって色んな事知っていますね。 
            早起き物知り博士。 
              | なな号 | URL | 2009年08月16日 07:29 AM | .i0Iy48Y | 
            
              検索した、って書いたでやんしょ? 
            検索で出てくることが必ずしも正しいか分からないですが、大概のことは出てきます。 検索なさい。 
              | yukinyaa | URL | 2009年08月16日 08:05 AM | KcJaKQGo | 
            
              出だしの「三輪バイクって、もしかしてバイクじゃなくて車の扱いでは?」 
            のところが問題で、そう思うかどうかで差がつくのですな。 
              | なな号 | URL | 2009年08月16日 10:10 AM | .i0Iy48Y | 
            
              トライクっていうのですよ。 
            近頃はファッションで乗る人が大半ですが… 昔の日本では荷台付きで軽トラックのような乗り物でした。 
              | 椅子壱 | URL | 2009年08月16日 10:44 PM | VfcKyHPQ | 
            
              椅子壱さん、バイクでもトライクってあったんですか。しかも、昔からあったの?ミゼットなんかの原型ってことかな。 
            
              | なな号 | URL | 2009年08月17日 06:48 AM | .i0Iy48Y | 
            
              コメントする 
             | 
          
| 
             
              この記事のトラックバックURL 
            
              http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/1394 
            
              トラックバック 
            
           | 
          











