これ、なーんだっ



これ、なんだかわかります?

花火?

ぶっぶーっ。

ヒント。



そうなの、お線香です。

巨大でしょう。
2カット目のお線香だって、かなり大きいんですよ。

このぐるぐる巻いているのも、お線香。



ぐるぐるお線香、ものすごい長い時間燃え続けるのですが
具体的な数字忘れました。

ごめんなさい。

単位が「日」だったと思います。1ヶ月だったかな...

間違ってたらどうしよう...

ここは、いつも観光客で賑わっている、マカオ最古で
最大の寺院、「媽閣廟」です。



目の前には、カルサーダス(石畳)が広がっている
「バラ広場」があります。

ポルトガル人が、最初に上陸した地として
知られているそうです。

それで、ポルトガルから伝わるカルサーダスが
きれいに、敷き詰められているんですね。

このおしゃれなカルサーダスは、あちこちで
見られるのですが、中国とポルトガルの調和が
おもしろい味を出している、マカオらしい風景の
一つでした。

石畳って、情緒あるんだよねぇ。


| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (1) |
コメント

コメントする







この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/2227
トラックバック
材を獲得するために作った採Googleが優秀な人材を獲得するために作った採用試験問題(^p^)
天下のGoogle様が優秀な人材を獲得する為におこなった採用試験が話題です。 Googleが優秀な人材を獲得するために作った採用試験問題1 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/06(日) 13:5...
| いろんな子GOGOのブログ | 2011年11月07日 10:02 PM |
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月  2025年04月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER