寂しいです



沼津駅の南口真ん前にあった、大きなデパートが
閉店します。



55年間、頑張って来たのですね。

なな号が幼少だった頃、父親が会社から電車で
帰宅する時、ここのデパートのお菓子売り場に
売っているお菓子を、よくリクエストしたことを
思い出します。


南口は、年々寂れていく一方なのです。



沼津港はありますが、たいした産業でもないので
地味な都市の沼津市です。


でも、こういう地味な所も好きなのよ、なな号。

どこの都市も、近代化すると似たり寄ったり
個性も何もありませんからね。

まだここに住む予定はないですが、老後は
戻る場所候補の一つの沼津市です。

成り行きから年々様子を伺う事になる、沼津市。

しかし、10年先を想像するのは、もはや
ナンセンスな気もします。

何をもって良しとするか...ですか。




| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
コメント

コメントする







この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/2664
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月  2025年04月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER