2017年08月08日 Tuesday
月のみち
バレエスタジオのお友達に、不思議な魅力があるBarに 連れて行ってもらいました。 Barに行くなんて、なん年ぶりでしょう。 新高円寺にある「soulstory Show&Cafe-Bar 月のみち」というBarです。 お友達が仲良しのダンサーさんのパフォーマンスを ここで見ることが目的でした。 牧瀬茜さんです。 美しい笑みをたたえながら踊る茜さんは、妖艶なのは さることながら、女のなな号が表現するのもおかしいですが、 彼女の子宮に包み込まれるような、大きな暖かくて強い エネルギーを感じました。 なんか菩薩様のような包容力って言うのかな。 この日は第一回目にこのおふたりのパフォーマンス。 向かって右が、牧瀬茜さん。 ![]() 第二回目は、なんとBarのマスター(NBA日本バーテンダー協会認定プロバーテンダー) 参加のパフォーマンスでした。 マスター、実はプロのダンサーさんなのでした。 そちらが本業なのね。 この方です。 ![]() かなりこだわりの方のようで、ウイスキー検定2級をお持ちで このBarには年代物のお酒を含み、ボトル総数250本以上あるらしいです。 この日も1970年代(だったと思う)のボトルのコルクを、 職人さんのような手つきで開けていました。 (何しろ年代物なので、コルクがちょっと劣化しているの繊細な作業が必要) それが上の写真です。 開けていたのはこのボトルです。 ![]() こういうお店ですから、こだわりのお客さんも多いようです、 なな号は久しぶりに、美味しいジントニックを2種類 いただきました。 美味しかったよー。 グラスも素敵なのよ〜。 これもこだわって揃えているみたい。 ![]() この日もバレエのレッスンがあったのですが、このお店に行く前に お買い物までして、めっちゃ充実した日でしたー! 実際、新高円寺って面白い街だね。 あー、楽しかった! 友達に感謝!! ※今日のお楽しみ この後ろ姿があまりにも可愛くて、やられました。 ![]() メロメロだよ〜。 |
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/4380
トラックバック
|
