野菜の冷凍

野菜が安いと、いったい何人家族なんだいと
いうくらいの量を買ってしまうなな号。

なな号、大食いなので、結構消費するのですが
さすがにちょっと買い過ぎじゃないのという量を
買いました。

なぜなら、野菜って結構冷凍できるものがある
という事を聞いたからです。

長ネギが大好きなのですが、すぐ使えるサイズに
刻んで冷凍することにしました。



長ネギは、使う時に冷凍のまま火を通した方が
いいみたいなので。

椎茸も安かったので、冷凍した。



セロリも安かった。これは、甘酢に漬けてピクルスに
してみた。

どうだろ。

正しい選択方法であって欲しいわ。



※今日のお楽しみ

最近、公園までお散歩に出向くことがないので
なかなか会えなかったけど、やっとジルに会えた!



なな号が大好きなトイプーのBOちゃんの弟分です。
ジルの後ろにいるのが、BOちゃんね。

やんちゃ盛りのジル。



カジカジするのにジャストサイズの木の枝を
見つけ夢中になっていました。

無邪気で可愛いかったわ〜。

| Photo | 12:00 AM | comments (4) | trackback (0) |
コメント
野菜の保存方法はそれでいいと思うよ。
| はち号 | URL | 2021年10月16日 12:14 AM | F94HLcls |

お〜、これでしばらく野菜不足が解消される。
| なな号 | URL | 2021年10月16日 08:33 AM | Fn.jbfdU |

椎茸は、使いやすくカットしてから、小分けに!
他も、小分けにしておくと使うときに便利です。
野菜、私も買いすぎる事が多いわぁ!
| K-F | URL | 2021年10月16日 02:00 PM | Azl4wQLk |

野菜は好みのものが安いとつい、買いすぎるのよねぇ。
そっか、使いやすくカットしておくのが便利よね。
| なな号 | URL | 2021年10月17日 12:34 AM | Fn.jbfdU |


コメントする







この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/5930
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月  2025年04月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER