観光地



日本で有名な神社仏閣は、ほとんどが「観光地」
と呼ばれると思います。

観光とは、景色・史跡などを見て歩くこと
なので「観光地」と呼ばれても、けっして
おかしいことではないですよね。

しかし、私にとって「観光地」の響きには、
風情のない、子供だまし的おみやげが、
ゾロゾロ並ぶ風景を連想してしまいます。

奈良の長谷寺参道にあった店は、こんな感じでした。

地域としては、活性化の為、観光客誘致は
重要だと思いますが、風情のないみやげは
いらないよね。



| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
コメント

コメントする







この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/668
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月  2025年05月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER