Jリーグ、試合の詳細データ開示システム導入へ??

昨日開かれた理事会で、J1の試合の選手の走行距離だとかプレーエリアだとかボール奪取回数とか、そういう詳細データ開示システムを来季から導入することしたんだそうだ。それは結構なことで、むしろ全然遅すぎ。それも来季から、だなんて…すぐにやってくれ、って感じだ。

昨日の理事会で、J1について走行距離だとかプレーエリアだとかボール奪取回数とか、そういう詳細データ開示システムを来季から導入することしたんだそうだ。それは結構なことで、むしろ全然遅すぎ。それも来季から、だなんて…すぐにやってくれ、って感じだ。
そういうの、日本人は好きでしょ。Jリーグを見ない人向けにもイイじゃないかと。あとはこれがどういう風に何で開示されるのか、ってところ。スタジアムで(浦和レッズが埼玉スタジアムでやってるように)しか見られないとか、インターネット(だけ)で見るとかいうんだと、そんなんはもちろん当然なんだが、メディアが、それも旧メディアに扱わせるようにならないと。でないと、そういう数字がお好きな(数字でしか物事を読めない)日本人に浸透しないというか、見てもらえないっすよ。
あ、ちなみにWindowsストアアプリでもう今月から(先週末から??)始まってるらしいですね(「リアサカLIVE Jリーグ」)…んでも、それ、Windowsタブレットでしか見られないだと思うんだが。それを拡大する感じなんですか?? もうちょっと詳しい情報(詳しいというか、関連情報まで押さえた普通に情報らしい情報)が欲しいですね。なんか…「子どもの使い」みたいな情報だよ。
あ、あと、詳細データ開示システムっつうって、わざわざ「システム」なんて大袈裟につけなさんなよ、って思うけどね。私なんかは。

そうそう、来季から…のくだりで思い出したが、今年のワールドカップで話題になったバニシングスプレーだが、あれってJリーグにも導入するとか言ってなかったですか?? その後、この話、全然なんだけど。ヨーロッパの新シーズンでは導入してんだけどね。Jリーグに導入するとしたらやっぱり来季から、ってことなんですかね。なんか杓子定規だな。ルール改正とは違うんだから、シーズン途中からでも問題あるまいに。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1568

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ