楽しみにしていた長野の新スタジアム。
2015.03.22
インテルが、ケガの長友を日本に帰させないって。もちろん日本サッカー協会との話し合いのもとに。そりゃ普通そうだよ。
日本のメディアが大好きな「○○ジャパン」だが、「ハリルジャパン」とか言い出してるが、なんじゃそれ。サムライブルーでいいだろ、ハリルホジッチ監督も何度もそう言ってるじゃない。海外でもそう言われてんだ。あるいは海外でも言われてるブルーサムライか。
フットボールに限らず「○○ジャパン」ってなんで言いたいのか、私にはわからん。侍ジャパンとかいうのも何かで使うようになってるが、あれってホッケーが先に使っていて(「サムライジャパン」)商標だったと思うんだがな。それを勝手にパクって、今じゃ堂々と(?)使ってるっていう。毎度のことながら、そういう傲慢さ(ないしは、世間の一般の人たちが知らない、知る機会や手だてが少ない、あるいは知られないようにしているのをいいことに、満ち満ちているその欺瞞性)が気分悪い。まぁもう諦めなさいよ…って、先日も某所で言ったんだけどな。
そんな話より、、、今日のJ3は長野パルセイロのホーム初戦で、新装なったスタジアムをスカパー中継で見られるのを楽しみにしておりましたよ。TV中継カメラの位置(高さ)もよさそうで、カメラマンはパンに苦労しておったが、これならイングランド・プレミア並みの映像も得られるんじゃないか…と言うと、言い過ぎか。でも、これから次々に完成するフットボール・スタジアムを含めて、そういう期待感をもってしまう。もっと寄せていいと思うがね。
いずれにしても、Jリーグについては、競技レベル云々よりも(もちろん競技レベルは重要なんだが、それよりもメディアにおける商品としては)コンテンツ(コンテント)としての出来というか完成度というか、そういう点が日本国内の一般大衆に向けてすら、十分でない、不足している、物足らないと常日頃から感じていて、スタジアムの近代化(現代化??)に代表される観戦環境だけでなく、コンテントとしてのクオリティアップをもっともっと真剣に、そして急ピッチで改善していくことが必要と思っている。
肝心の長野パルセイロだが、キックオフ直後にオーバーヘッドでの先制ゴールは盛り上がったんだが、20分過ぎあたりから早くも同点にされそうな雰囲気プンプンで、案の定、逆転負け。宇野沢がケガで不在とは言え、J2昇格をめざすには非常に不安視されるパフォーマンスですな。
今週末は、土曜日にJ2、日曜日にJ1を行っているが、日曜日の夜になんで山形の試合を入れるかね。NHK-BSの放送の都合だろうが、日曜日の夜にアウェイのサポーターはそんなに行けないと思うぞ。観客動員がどうだこーだと言ってる割に、そういうところも、もうちょっと考えたらどうなんかね、Jリーグ。
そもそも、なんで今週末はJ1とJ2の開催日を入れ替えたのか(ミッドウイークにACLとナビスコカップがあったからですか??)よくわからんし、J1を土曜日開催に随分こだわってるが、土曜日の午後は子どもたちはスタジアムになかなか行けませんよ。子どもたちは忙しいんだよ。なら、日曜日中心にするとか…TV放送の都合で行うナイトマッチは土曜日にするとか…観客動員のことを考えるなら、いろいろあるんじゃないかね。
昨日のJ2では、盤石のスタートと先週エントリーしたばっかりのジュビロ磐田が、アウェイでカマタマーレ讃岐に敗戦。内容的にはジュビロの方が明らかにクオリティが上なんだが、試合終了直後のカマタマーレの北野監督のインタビューでは、なにやら自信があったようで。ボールポゼッションはほとんどジュビロなんだが、セカンドボールへのアプローチが遅くて波状攻撃にはあまりなってなかった。それどころか逆にカウンターを食らいそうにもなってた感があるし。相手のカウンターって言っても、人数はかけて来ないんだから、もっと押し上げる必要があったんじゃないのか。あるいは、ジュビロの中盤底の技術の高い選手のその辺のプレービジョンを、北野監督は見切っていたか。
それでも昨年J2を経験したカマタマーレ讃岐は、確かにレベルアップしてる。そんなチームの戦いを見てると、見てるこちらとしては試合終盤にはヒイキ目になってしまうな。今日、J1初勝利をあげた松本山雅もそうだが。ぶっちゃけ肩入れしちゃうよね(笑)
| trackback (0) |
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1754
トラックバック