本当に増えそうなワールドカップ本大会出場国数…

なんかリアルに事が進みそうな流れに。来年1月の理事会で決まってしまいそうだ。
それも40ヵ国( http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2096 )どころか48ヶ国という案も出て来てるし。この48ヶ国案が出てきたのはそんなに前ではないが、冗談かと思ったが冗談じゃなかったようで。

48ヶ国が本大会出場といっても、その32ヶ国(シード権のない32ヶ国)が一発勝負の大陸間最終予選をやるようなもので、それを戦わなくてよい16ヶ国と、それに勝ち残った16ヶ国と、合計32ヶ国でこれまでと同じグループリーグ戦(グループステージ)を行うというもので、なんじゃそれ、って感じで…大陸間最終予選をワールドカップ本大会と呼ぼうとしてるようなもんじゃんか。そんなツマランことしなくてよいんだが、どうにも止められないことって世の中には存在するんで、この件もそういう類のことになりそうな気配がする。
ただ一方で、40ヶ国にしてグループリーグの構成の仕方やノックアウトステージ進出のレギュレーションがわかりづらくなったり、グループの中で試合のない国が出たりする(5ヶ国で8グループにしたら、試合のない国が出ますわな…)ことをより問題視する向きもおありだと思うんで、それなら48ヶ国もアリってか???
2026年のワールドカップから、いずれにしても本大会出場国数拡大になりそうだなぁ。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2328

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ