Jリーグ、来シーズンからのレンタル移籍数制限を反発を受けて変更(?)

本日行われた東京ヴェルディVS浦和レッズはBS松竹東急でもライブ放送。試合後のハイライトなんて、DAZNよりずっと長くてゴールシーンのだいぶ前に遡ったところから見せたり、DAZNの試合後ハイライトよりはるかにイイじゃないか。地上波より尺(放送時間)の制約が少ないとはいえ、それでも番組表があるわけで、それが全く無いDAZN中継がそんな部分で見劣りするんじゃ、しょうがないなぁ。。。

さて標題の件だが、昨日一部スポーツ紙で2015年シーズンから1シーズン当たりのレンタル移籍数を設けることにし(従来は無制限)FIFAの規則にならって「最大8」(21歳未満とホームグロウン選手は制限免除)とする「方針を固めた」旨の報道。そしたら日が替わって本日、「8」を「10」に急遽変更したとの報道。複数のクラブ(特に具体的に東京ヴェルディとも明記…)の反発を受けて昨夜のうちに変更を伝えたんだそうだ。

続きはこちらでどうぞ。
https://kohs-football.com/9027/

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/5259

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ