「ルール・ダービー」で見せたようなプレーを期待したいものだが。

本日、天皇杯4回戦(Round 16)の3試合が行われる。うち1試合はNHK-BSでライブ中継。スカパーでは3試合ともその日に録画放送。残りの5試合は、14日に3試合、15日に2試合。NHK-BSは、14日、15日とも2試合をライブ中継。スカパーは全て録画放送。

続き▽

| trackback (0) |

さて、どんなメンバーをスタメン起用するのか。

昨夜は天皇杯4回戦(Round 16)の3試合が行われて、その中で町田ゼルビアのゾーンディフェンスを見たく。町田ゼルビアも天皇杯では結構選手を入れ替えてくるが、それでもあまりクオリティの落ちないゾーンディフェンスだし。

続き▽

| trackback (0) |

これくらいの得点差は普通であり、物足らないくらい…

昨夜のワールドカップ・アジア2次予選、アウェイのシンガポール戦。なんかシンガポールが苦手っぽい煽りのTV中継がウザイことこの上なかったが、前半はまぁよかったんじゃないか。よかって、ちゅうかごくごく普通。

続き▽

| trackback (0) |

いよいよ大詰め…J2とJ3。

本日はJ2開催。J3は、優勝とJ2自動昇格のかかるレノファ山口の試合は本日行われ、昇格争いに関係する町田ゼルビアと長野パルセイロの試合は明日という、なんじゃこの開催設定は。

続き▽

| trackback (0) |

試合間隔が空くと逆に身体的キレがなくなったりしてない??

本日のJ3で長野パルセイロが破れてしまい、最終節に勝っても2位以内には入れず。J2への自動昇格と入替戦出場は同勝点のレノファ山口と町田ゼルビアのどっちがどっちになるか、っていうことに。ま、得失点差は大きく開きがあるんで、レノファ山口は最終節に勝てばいいわけだが。町田ゼルビアはアウェイで、その長野パルセイロとの対戦だし。当事者でない私なんかは面白い展開を期待してしまうイケナイ奴です(笑)

続き▽

| trackback (0) |

スコールズ氏のゴールとアシストにちょっとハシャいでしまった(笑)

イギリス・アイルランド合同チームVS世界選抜チームのチャリティーマッチがオールドトラフォードで行われ、右サイドからのベッカムのクロスにスコールズがヘッドでゴールしたシーンにはしゃいでしまい、さらにもう一度、クロスをダイレクトで落としてオーエンのゴールを生んだスコールズのアシストにはしゃいでしまった。この映像を流してくれたテレビ朝日の「やべっちFC」にありがとう。

続き▽

| trackback (0) |

本日、アウェイでのワールドカップ・アジア2次予選。

これがフル代表の年内最終戦となる。やっと4-2-3-1ではないフォーメーションで行くらしいが。ま、キャップ数の少ないアタッカーは、チーム戦術に合わせることばかり優先しないで、自分のいい所をぶつけて早々に自分でゴールを捻じ込む気概をもって欲しいもの。ユーロ(ヨーロッパ選手権)予選プレーオフを見てたら、代表初スタメンの若者が序盤から積極的にシュートを狙い、その後にチームに貴重なアウェイゴールをもたらすショットを決めておったよ。ああいうのを日本チームでも見たいもの。

続き▽

| trackback (0) |

ただなぁ、これでイイのか。

プノンペンの空港に着いた時に500人だか何百人だかの地元民が出迎え(?)したそうだし、日本チームはアジアで最高のスター軍団だそうで、そういう相手をホームに迎えて、やってやろう…っていうことにはなりますわな。よもや勝てないまでも、ドローもほとんど不可能であっても。まんまと、そういう試合だった昨夜のワールドカップ・アジア2次予選。

続き▽

| trackback (0) |

2004年のワールドカップ・アジア1次予選の映像を見ていたら…

2006年のドイツ・ワールドカップの予選ね。その1次予選…現在進行形で言うところの2次予選に相当するステージ。スカパーの「日本代表スペシャルアーカイブ」でオンエアしてるんで見てたら、なんかこの頃の試合の方が面白いんだが(笑) どういうこっちゃ。

続き▽

| trackback (0) |

スカパーの「Jユースカップ」ダイジェスト番組について雑感。

Jユースカップは先週日曜日(11月15日)に閉幕したんで、かなり遅いネタになりますが、、、スカパーが3回戦からダイジェストで放送してくれた(セミファイナルとファイナルはライブ中継)のはたいへん結構だったんだが、遅ればせながら録画を見た「3回戦ダイジェスト」はなぁ…どういう意図なりコンセプトなんだか。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

<<前月 2015年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ