2010年12月20日 Monday
こじんまりと
![]() 4ヶ月前のblogに書きましたが、なんとその後も 平均すると週1回くらいのペースで、ジム通いは続いています。 なな号の仕事は、まずは体力です。体力が衰えたら、 絶対にできない仕事です。 そして体と精神は、連動しているので、体力が衰えると、 気力も萎えます。 いずれにせよ、なな号に運動は必要だってことなのですよ。 寒さに、くじけそうになりながら、昨日も 行ってきました。 この時期になると、夕方6時は真っ暗。 いつものように、公園を横切って、ジムを目指して歩いていたら こじんまりしたイルミネーションが、突然現れました。 ヘー、毎年やっていたのかな。 イルミネーションは、円形花壇に飾られていて 回りに設置されたベンチには、2〜3人それを 眺めている人もいました。 東京には、洗練されたゴージャスなイルミネーションは あちこちで見られます。 でも、なんの予測もしていなかった、大きな公園の中で 出くわした、なんともアットホームなイルミネーションに なな号、妙にうれしくなって、思わずiPhoneで撮影してしまいました。 なんの予測もしていなかったと言えば、先日 公私共に、とても長い付き合いの、仲の良い友達と 原稿の受け渡しで、待ち合わせをしてお茶を飲みました。 テーブルに付くと、さりげなく 「はいこれ」 ![]() なんとクリスマスプレゼントでした。 なな号: 「えー、私、プレゼントなんて、何も持ってないのにー」 友: 「いやいや、中はお菓子だけど、可愛いなと思ったから」 こういうサプライズは、心がポッと温かくなる感じで とてもうれしいものです。 じゃあさ、たまには、喜ばせる側にならなきゃね、なな号。 ですよねー。 |
コメント
田舎に住んでいる私のところは、クリスマス向きのイルミネーションがほとんど見当たりません。
寂しい限りです。 しかし電気工事を仕事とする友人宅は毎年イルミネーションがバージョンアップしていきます。 気持ちを上げるため、今年は一家で見に行きました。
| ダリエ | URL | 2010年12月20日 05:25 AM | oNZiOOE6 |
昔、クリスマス時期に、仕事でボストンに行きました。
たずねていったエリアは、敷地にゆとりがある家が立ち並び、 それぞれの家の個性が出ている、とても素敵なイルミネーションが 飾られていました。 そしてなんとクリスマス当日には雪が降り、ホワイトクリスマスの イルミネーションは一段ときれいに輝き、まるで夢のようでした。 家でイルミネーションを飾れるのって、いいですよね。 私も、ダリエさんの友達の家のイルミネーションが見たいです。
| なな号 | URL | 2010年12月20日 07:56 AM | 2qn045YY |
クリスマスですね~♪
なな号さん運動がんばってるんですね! すごいなぁ・・・私は最近自己流スクワットを自宅でやって すっごいやった気になってます。 こつぶは元気です。歯は今のとこ元気。 ただ、足が・・・やっぱ最近急速に悪くなってる感じがします。 本人はタッタカ走ってますから元気なんですけどね。 そうそう、懲りずにblogはじめてますので 気が向いたときは寄ってみてくださいませ。
| sora | URL | 2010年12月20日 10:42 AM | FchgHjLY |
soraさん、こつぶちゃんといっぱい旅行していますねぇ、うらやましい。(トトロのイルミネーションすごかったです!)
こつぶちゃん、足の手術するんですね。辛いけど、将来の為です、 彼女なら乗り越えられるから、soraさんも頑張ってください。 あぁ、私まで涙でそう...
| なな号 | URL | 2010年12月20日 11:33 AM | 2qn045YY |
イルミネーション
最近見ていないです 子どもが生まれると夜に外出することも少なくなりますからね・・・ 来年はナナと一緒にきれいなイルミネーション見れると思い、今から楽しみにしています
| Kあゆ | URL | 2010年12月20日 01:50 PM | z.T0nsAM |
そっかー、そうですよねKあゆさん。出歩いていられないですものね。
そうそう、来年は楽しみですよね。
| なな号 | URL | 2010年12月20日 10:00 PM | 2qn045YY |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/1899
トラックバック
|
