2024年07月25日 Thursday
問題発生!
蓄電池の設置を終了し、満足感に 浸っていたなな号。 アプリをちょこちょこ確認していたの ですが、な〜んかおかしい。 ソーラーパネルからの送電がなくない? 常に電力会社から電気を供給している状態。 これって、おかしくないか? 蓄電池設置の翌日のアプリ状況。 この時点では気が付かなかった。 ソーラーパネルからの発電でエアコンの 稼働は十分でないってこと? いや〜、でも以前のデータでは、日中エアコンは ソーラーパネルの発電で余裕で稼働していた。 慌てて、施工会社に連絡。 連絡から一日空いたけれど、伺いますの 連絡が来た。 ここまでで3日間電力会社から、電気を 買っていたことになる。 問題は解決しました。 ![]() な、なんと単純に、ケーブルを抜き刺しし直し しただけで直ったらしい。 繊細な機械なので結構そういうことも 起こるとか。 そうなの? 3日分の電気代〜(涙)と思ったけれど現場で 動いた人達はとても頑張ってくれていたので、 ヨシとした。 でもさ、アプリの見方すらよくわからない 老人だったら、老人でなくても疎い人なら そのままず〜っと気が付かずにいる 可能性あったよね。 翌月の電気代が高くて、やっと気づくとか(汗) 良かれと思って設置した蓄電池なのに工事を したせいでソーラーパネルから電気を 供給できなくなっていたなんて! どこに落とし穴があるか、わかりませんね。 ※今日のお楽しみ 横になっておとなしかったら良いのだけれど、 必ずお腹の上下運動を確認します。 ![]() 苦しくないなら、それで十分。 苦しくないと思いたい。 |
コメント
蓄電池のあるあるなの?
自宅のWi-Fiに自動接続出来なくてスマホを4Gで使っただけでガッカリくる。
| はち号 | URL | 2024年07月26日 05:06 AM | F94HLcls |
さぁ、どうでしょうね。
エアコンつけっぱなしだから3日間はショックだった。
| なな号 | URL | 2024年07月26日 08:23 AM | Fn.jbfdU |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/6950
トラックバック
|
