2021年02月08日 Monday
どんな歯ブラシ使ってます?
歯ブラシを、2年に一度くらいまとめて買ってます。 歯医者に勧められた、小型で柔らかいタイプです。 約1ヶ月に一本を目安に、毛先が少しでも開いて きたら取り替えます。 なのでまとめ買い。 1本100円ほどなので惜しみなく、取り替えて使っています。 ![]() 歯ブラシもさることながら、磨き方はより 大切だと思いますが。 言われたままに、この歯ブラシをもう何年も使い続けて いますが、良い歯ブラシの条件ってなんなのでしょうね。 ※今日のお楽しみ 久しぶりに会った小梅ちゃん。 もう大人になった様ですが、結局小さいままなのね。 ![]() 可愛いねぇ〜。 女の子のお顔だねぇ〜。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年02月08日 05:49 AM | 981h3aAo |
アユ | URL | 2021年02月08日 09:59 AM | NdoPbO2k |
なな号 | URL | 2021年02月09日 12:50 AM | Fn.jbfdU |
|
2021年02月07日 Sunday
カルシウム
どう考えても、カルシウム不足だと思う。 なので、煮干しを田作りにしてみたり、 小魚スナック風な物を食べたりしている けれど、どうも好みの物を見つけられない。 なな号、基本的に魚が好きでないの。 ちょっとでも魚臭いと嫌になる。 そこで、カルシウム含有量の高い食品を 再度ググって見た。 やはり乳製品はカルシウム含有量が高いのね。 でも牛乳は買い置きがしづらい。 賞味期限を気にしなければならないのが面倒。 そういえば、以前も同じ様なことを考え、 買ったものがあったっけ! ![]() そう、これを買ったのになぜか飲まなくなっていた。 味はいいのだけれど、ちょっと溶けにくかったのかな。 でも、乳製品は大好きなので、またトライすることにしました。 冬の間は温かい飲み物をたくさん飲むので、 ちょうどいいかも。 ![]() うん、いいみたい。 とここまで書いた後、調べたら、乳製品の取り過ぎは 逆に骨折しやすくなるというデータがあるようで、驚いた! 牛乳もチーズもとり過ぎはだめというか、よくないのね。 同時にマグネシウムを取らないと、骨には良くないんだって! ※今日のお楽しみ 3ヶ月半の柴犬のベルちゃんに会いました。 めっちゃ可愛い〜! ぐりぐりなでていたら、豆柴のハローくんがやって来た。 ![]() ベルちゃん大喜び&大はしゃぎ! あっ!ベルちゃん、ハローくんの顔を掴んだ! ![]() ハローくん、ちょっと反応したけど動じません。 その後、何回も顔を掴みにかかるベルちゃん。 でもハローくん怒らないの。 先輩の貫禄か! と思ったら、お父さんが 「ハローが散々相手にやってきたことだからな」 と笑いながら言いました。 そーだったのね。 なんか微笑ましい。 これから二人は良い遊び相手になりそう。 体は小さかったけど、ベルちゃんの足はすでに ハローくんより太かった。 ってことはかなり大きな柴犬になるね。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年02月07日 10:17 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年02月07日 07:51 PM | Fn.jbfdU |
|
2021年02月06日 Saturday
昔ながらの優れもの
こういうもののお世話になりたくはないですが、 捻挫、肉離れ、骨折などを起こしてしまった時は、 痛みや腫れなどの炎症を抑えるため、応急処置として 素早く冷やすことが一番重要なんですよね。 その後の治癒に大きな差が出ます。 ![]() ところで、骨折の完治はとても時間がかかるようです。 でも動かすこともしなければならない。 ということで、サポーターでガードしつつ、恐る恐る レッスンを始めているなな号ですが、やはりレッスン後は 幹部の痛みや、若干の腫れが出ます。 見かねたお教室の先生から「これ持ってますか? レッスン後すぐにアイシングするといいですよ」と 手渡してくれました。 持ってなかった。 ありがたいです! プロのランナー、スイマーなど筋肉を酷使するアスリート達は、 練習後、直ちに氷の入ったバケツの水に足をつっこんだり 体全体を冷やしたりしてますからね。 そういう冷やし方が、一番いいようです。 簡単便利なアイシングスプレーは、冷たさは感じても 実際は冷やす効果はさほどないらしい。 氷を入れて使う氷嚢、昔からあるけど 優れものだよね。 というわけで、愛用しています! ※今日のお楽しみ 久しぶり〜、すずちゃん! ![]() 長〜いまつ毛、健在だねっ。 そんなおめめで見つめられたら、わんこ好きは 皆イチコロですよ〜。 なんか、後ろ足のポジションも可愛い〜。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年02月06日 01:49 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年02月06日 07:34 AM | Fn.jbfdU |
|
2021年02月05日 Friday
嬉しい誤算
コーヒーを入れる時、豆を挽いてからお湯を注ぎ 3分おくようにしているのですが、その為に今まで 大好きな砂時計を使っていました。 でも、お気に入りだった繊細なガラスでできた砂時計は、 うっかり落として割ってしまい、その後間に合わせで 買った砂時計は、安物すぎて時々砂が落ちない(あり?) 用を足さない、残念すぎる代物でした。 ひ〜〜ん。 もう砂時計は諦めよう... 味気ないけど、信頼できるタイマーにしよう。 かつて百均で買ったタイマーは電池が切れ、長い間 放置していました。 理由は、ボタン電池。 探さないと手に入らないボタン電池を使う機器は、 結局使わなくなるよね。 なのでボタン電池ではない「シンプルで見やすく使いやすそう」 で選んだものがこれ。 ![]() タイマーのサイズは、どれも百均物とさほど変わらないと 思い込んでいました。 でも全然違った。 ![]() なな号の手のひらいっぱいのサイズです。 嬉しい誤算。 文字がくっきりはっきりと、とても見やすいし、 でもサイズは大き過ぎず、お知らせ音も適度に大きい。 もっと早く買えばよかったな〜。 とっても満足〜っ! ※今日のお楽しみ 一歳になったレオンくん。 ![]() 先住犬が亡くなり、7回忌がすんでからこの子を 迎えたのだそうです。 飼い主さんの気持ち、痛いほどわかりました。 レオンくんはお名前を呼ぶ度、首を傾げカメラを 見てくれる、ふわっふわっの可愛い子でしたー。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年02月05日 04:09 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年02月05日 07:22 AM | Fn.jbfdU |
くま | URL | 2021年02月05日 04:19 PM | aLOclH3. |
ペロォ | URL | 2021年02月05日 04:54 PM | 4iYEeQaA |
なな号 | URL | 2021年02月06日 12:43 AM | Fn.jbfdU |
なな号 | URL | 2021年02月06日 12:45 AM | Fn.jbfdU |
|
2021年02月04日 Thursday
10分
今日は、インターネットと固定電話の切り替え工事の日でした。 工事は2時間ほど余裕を見ておいてくださいと言われ、 覚悟していたら、たったの10分ほどで終了。 外の工事は必要ないはずなので、簡単に済むと 思っていたのですが、想像以上に早かった。 ありがたかったですが。 切り替えが済むまで、2セット分の機器があります。 ![]() この後、電話ランプ(上から3段目)が点灯すると 今まで使っていたソフトバンクを解約できます! ![]() 色々不満が多かったソフトバンクと、や〜っとおさらば。 もう少しの我慢だ! ※今日のお楽しみ なな号、誰か来たみたいよ。 ![]() からの〜、最強レベル(声だけ)番犬に変身! 予測はしていたものの、ま〜〜それはそれは大きな声で吠まくり。 アメリに悪気はないというか、自分の家に知らない大男が (アメリにとっては大男)二人もズカズカ侵入してきたら そりゃー吠えるよね。 なな号謝りまくりでした。 は〜... |
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年02月04日 12:04 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年02月04日 01:58 AM | Fn.jbfdU |
アユ | URL | 2021年02月04日 01:48 PM | 0e5LLhtA |
なな号 | URL | 2021年02月05日 01:20 AM | Fn.jbfdU |
|
