海外からJリーグへ戻って来る選手が何人かいそうで…

松井大輔がジュビロ磐田に加入するそうで。あと小野伸二がコンサドーレ札幌に?? 松井にしても小野にしても、また間近でプレーが見られるのはいいこと。ただ、クラブがどのようにマネジメントを描いているのかは、ちょっとわからないが。

コンサドーレ札幌はユース世代は安定して好成績を何年も続けており、そういうクラブ像ができあがってきているのに何故に小野? とも思うが、トップチームはご存じのようにJ2でJ1復帰の可能性があまり見えない感じだし、ユース出身の選手たちがトップチームで活躍するような流れには(ユースチームの戦績と比して)残念ながらまだ至ってない感があるので、小野を迎えてお手本を示して選手育成のさらなる充実を図ろうということなんだろうか。その方針はいいんじゃないかと思う。が、小野はフルシーズン稼働は難しいし、相応にお金もかかるし、トップチームのJ1復帰までも視野に入れた経営戦略を打ち出したりすると、かえって厳しいかもしれない。
ジュビロ磐田については、移籍金を払ってまで松井を獲得するわけだが、どうして松井なのか(もちろん素晴らしい選手だが)元・日本代表とは言え、失礼ながらネームがそこまであるとは思えないし、1年でのJ1復帰をめざしているクラブとして適切な獲得なのかどうか、疑問なところがある。私たちからすると松井のプレーを間近で見られる楽しみはあるが、当然4年前のワールドカップの時のようなキレはないだろうし、元々フルタイム稼働も難しい選手だし、ジュビロ磐田のJ1復帰に貢献できるかどうかについては疑問符がつくというのが、ぶっちゃけ正直なところ。そもそも、松井を加えてどういうチームにしようというのかがわからん、っていうところ。
まぁ、そういうクラブマネシメントの面も含めて、楽しませていただきましょう。
これはクラブの経営の観点からの率直な疑問であって、小野や松井のプレーが間近でみられること自体は、これはもう楽しみであるし嬉しいことであって。ただ、彼らが加わったことでJ1復帰が現実のものに…なんてことはないっていうシビアな面も実際であって。しかしそうであっても、彼らのバリューはいささかも損ねられるものではない。そこは次元の異なる話であり、そういうことです。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1297

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ