「Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ」やら…

少々前になるが、宮崎県と鹿児島県でシーズン前キャンプを張るクラブでもって、「Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ」なるプロモーションイベントを開催することが発表され、まぁこれは結構なことだろう。スカパーとしては、シーズオフに契約チャンネルを解約する視聴者対策にもなるのかな。

昨夜、スカパーの「Jリーグラボ」を見ていたら、Jリーグ事務局の御方が(事前アナウンスなく)登場で、それなりにいろいろ考えていることはあらためてわかった。2ステージ制を再導入することの説得力にはならないが、要は資金が必要で、その資金というのも、「デジタルコミュニケーション」への投資、若年層の育成、といった部分にリソースを投入したいがため、というようなことだったかと。その話は割と内容のあるものだったと思うが、一昨年あたりから出ていたJリーグとしての収入(収益)がジリ貧になる危険性がある…云々の時に、こういう風にもっと具体性を持って発言すべきだったな。一部で、というより他方面で違った方向(話)にとられてるし、実際、収益減の懸念が大きかったのかもしれないが、もっと注意深く発言することが必要だろう。それは各クラブのマネジャーのクラスの人たちも同様。どうもJリーグの関係者は、その辺がルーズというよりも場数が足らない系というか、こなれてないですよ。不用意な発言や、ツメの甘い発言が、あちこちで揚げ足をとられているんだが、、、我々はネットとかリアルな周囲環境でそういう揚げ足バナシを持ち出されるウンザリ体験をしょっちゅう、日々、してるわけですよ。そういうことへの(予見や、揚げ足とられ具合や実態への)認識力や感度やアンテナがいまだに鈍い。今年に入ってNHKでも、スポンサー収入増や集客増なるか(収益確保や入場者増が実現するか注目されます)…などと2ステージ制導入を伝えていたが、なんかそれだけの伝えられ方だと不十分なのはもちろん、誤解や曲解を招く。まるでJリーグが上手くいってないみたいじゃないか。そういう部分に対しても繊細に、微細に、戦っていかないと。
デジタル系の動き(革新??)ということの一貫なんだろう、つい先日、唐突に「J's GOAL」がJリーグ公式サイトに(2月1日より)「統合」されることが発表されたが、リリースを読ませていただいたが、そこでも説明が全然足らない。昨夜の「Jリーグラボ」でたまたま私は背景や意図を(ほとんどの部分、こちらの類推ではあるが)少し理解できたが、「Jリーグラボ」を多くの人が見ていたとは思えないわけで、こういうあたりが稚拙過ぎる。

それはそうと、盛んに「デジタルコミュニケーション」の進化(「日常での(日常的な)タッチポイントを増やす」という言い方を盛んにしておられましたね…)を図るというのは結構だが(っていうか、著しく遅いが)そんなに「投資」っていうほどお金かかりますかね。ま、もちろん一定かかるけれども、そんなに大袈裟に「投資」っていうほどね。どっかやら、どっかやらに、ボラれてんじゃないか。そうとしか思えんね。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1698

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

<<前月 2024年10月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ