Jリーグ、スタジアム基準を改定、とな。

日本時間昨夜、UAEでクラブ・ワールドカップ開幕。塩谷の居るアルアインが開催国枠で登場し、前半3ゴール先行されながら、前半終了間際の塩谷のゴール、後半の2ゴールで追いついて、延長、PK戦の末に勝ち残った、、、んだが、さすがに90分終了で寝落ちしてしまいました(笑)
塩谷のゴールは素晴らしく、左サイドで相手のプレスを物ともせず逆サイドに低い速いシュートを叩き込んだ見事なもの。見ているこっちも大きな声が出ちゃいましたよ。カイオも元気そうで幾つものゴール・フィニッシュに繋がる好プレーを見せ、アルアインはカイオと塩谷の居る左サイドからの攻撃がカギになっておりましたな。
鹿島アントラーズの登場は土曜日。

さて、今日はアジアカップ出場メンバー発表会見の前日に発表された(こちらも会見が行われた)2019年のナショナルチームのスケジュールのことを書こうとおもっていたんだが、昨日、Jリーグが昇格ライセンスにも関係するスタジアム基準の緩和を発表したので、そっちのことかな、と。
今シーズン、J2のFC町田ゼルビアがスタジアム基準を満たしていないために(町田ゼルビアの場合はスタジアムだけじゃないようだが)J1ライセンスが得られず、J1参入プレーオフに出場できなかったのは記憶に新しいところ。新しいスタジアム基準によると、要はスタジアム整備において(一定の条件を満たした場合は)3年または5年の猶予期間を設けるとのこと。猶予期間内にスタジアム整備がせきなかったら降格…ということ。
ウンウン、それって以前も何度も(毎年のように)書かせていただいたことっすね。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=1584
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=1588
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2766
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2977

その猶予期間だが、フットボール専用スタジアム(理想的なスタジアム)の場合は5年ということで、これも結構なことだろう。
ただ、キャパについては相変わらず変えないんだな。Jリーグ創設時の数字を。フットボール専用スタジアムの場合はキャパの緩和もあってよい。地方の運動公園には陸上競技場の隣に(小ぶりな)サッカー場もあり、整備するならこっちに手をつける方がイイと思うんだがな。そんなにキャパ基準にこだわりたいならJ1ライセンスでは維持するとしても、J2ライセンスではフットボール専用スタジアムの場合は緩和しないもんかね。フットボールスタジムを増やしたいんだろ。Jリーグがそこまでキャパにこだわる理由なり考えを一度聞きたいものだ。
あと、緩和したんだから(既に基準を一定満たしているけれども、それ以外の)様々な多くの基準項目を早く満たせと、逆に厳しくなることも考えられるかもしれんなぁ。。。そういうの、ありがちだよな。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/3117

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ