オリンピック予選その後。

アジア最終予選の各グループ2位のオマーン、ウズベキスタン、シリアの三つ巴による総当たり戦(1回戦総当たり)がベトナムのハノイで行われている。

3ヶ国によるセントラル方式での総当たりなので1チーム試合なしが出るという、相変わらずのアンフェアな方式。しかも試合間隔が中1日。まずオマーンとシリアが対戦して引き分け、次にシリアとウズベキスタンが対戦してウズベキスタンの勝ち。中1日で2連戦のシリアは1引き分け1敗で敗退決定。今日、最終戦のオマーンとウズベキスタンの対戦がある。今度はウズベキスタンが中1日で2連戦。このプレーオフで勝ち残ったチームが、セネガルと大陸間プレーオフを戦う(シティ・オブ・コヴェントリー・スタジアムでの一発勝負←この試合は是非見たいもんだ。)という次第。このメチャクチャな日程に巻き込まれなくて、まぁよかったかも。
ロンドン・オリンピックには、ご存じのようにアルゼンチンは出場権を獲得できなかったし(南米はブラジルとウルグアイの2ヶ国)アメリカも先日出場権獲得を逃してしまった。ヨーロッパ代表は、開催国のイギリスの他にスペイン、スイス、ベラルーシ(U-21ヨーロッパ選手権の結果による)ときた。
そんな顔ぶれなんだが、さて…日本チームはどう編成するのか??

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/665

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ