明日のJ3…北九州の新スタジアムが楽しみ。

ACLの関係で昨夜3試合行われたJ1だが、その3試合の実況アナウンサーのラインアップに、ちょっとワクワクしてしまった。西岡明彦氏に倉敷保雄氏に下田恒幸氏という。この三氏に野村明弘氏が最高クラスだろうな。野村氏は今日のJ1を実況しておりました。

続き▽

| trackback (0) |

J3の全試合も見られるっていうのは、あらためてたいへん結構なこと。

ま、DAZNのおかげ、、、ですな。
J3の試合中継はコメンテーター無しで実況アナウンサーだけ、というフォーマットのようだが、元々コメンテーター(解説)は不要でもいいんじゃないかと思ってるんで、その点は好ましいというか望ましいはず…なんだが。。。

続き▽

| trackback (0) |

ヘントの久保裕也、メッシばりのゴールで上位プレーオフに導く。

香川がスタメン出場した(もちろん原口もスタメン)ヘルタ・ベルリンVSドルトムントのことを書こうと思ったが、昨日のハイライトは久保裕也のゴールだろうと。

続き▽

| trackback (0) |

ハーフタイムにホームのチームがユニフォームを変更した件…

日曜日のJ2のFC岐阜と松本山雅の対戦では、両チームのユニフォームの色が紛らわしいということで、ハーフタイムにホームのFC岐阜が2ndユニフォームに変更…ということがあった。

続き▽

| trackback (0) |

両腕を使って絡めて背中で体重をかけるという高等な(?)白兵戦かぁ??

昨夜のACL。中国での試合の1シーン。片腕を相手の腕に引っ掛け、もう片方の腕は相手の足に絡め、相手の背中に背中で体重をかけるという、、、なんか最も印象に残った…かも。
鹿島アントラーズはホームで着実に勝点3ポイントを獲得し、結構結構。ちょっと前半、なかなかゴールを奪えなくてヤキモキしたが。
川崎フロンターレは広州恒大とのアウェイ戦、終了間際のPKでドローに持ち込んだ。

続き▽

| trackback (0) |

5月に開幕するU-20ワールドカップ、グループリーグ組み分け決定。

昨夜はガンバ大阪と浦和レッズのACLがあったが、そっちよりまず(いずれも失点シーンもとにかくナンであるからじゃなく…)今年5月20日に開幕するU-20ワールドカップのグループリーグ組み分けが決まった件だな。昨日午後にドローがあったんだが、日本はウルグアイ、イタリア、南アフリカと同組に。なんだなんだ、U-19アジア選手権優勝国(アジア1位枠)なのに、なんか厳しいグループじゃないか?? ウルグアイは南米1位だし、イタリアはヨーロッパ2位だし。

続き▽

| trackback (0) |

昨日のフル代表メンバー発表…

ま、重要なアウェイでのUAE戦(今回の最終予選、初戦でホームで逆転負けを食らってる相手)がぶっつけであるんで、経験とメンタルの強さがある(計算できる)選手を優先したというところだろうか。
海外クラブ所属選手で出場機会が著しく少ない選手を呼ぶのかどうか、一部で話題(?)になってたが、呼んでも別に驚きもしないが。出場機会の無い選手は呼ばない、と常々ハリルホジッチが公言してたこととの整合性(?)ですか。ただし、私も呼ぶことに賛成とか納得とか、そういうことではない。この期に及んで…という程度のこと。

続き▽

| trackback (0) |

先週末のブンデスリーガだが、香川と原口が対戦した試合について。

香川が所属するドルトムントは、今週末の試合はひと足早く日本時間で本日早朝に行い、香川は2試合連続でスタメン、フル出場で、決勝ゴールにつながる素晴らしいターンからのスルーパスがあったが、先週末の試合の方を、、、そちらは原口が所属するヘルタ・ベルリンとの対戦だったこともあるので、そちらの方を。

続き▽

| trackback (0) |

大迫、半端ないトラップ、ターンからのワールドクラスのミドル一閃。

日本時間昨夜のケルンとヘルタ・ベルリンの一戦。試合序盤に後方からの速いフィードをピタリとトラップ、すかさずターンして(身体を前に送り出しながら上体を被せる感じで)無回転シュート。これが見事に決まり先制ゴールとなった。
この一撃、まさにワールドクラスと言っていいだろう。

続き▽

| trackback (0) |

J3中継のハーフタイムに前節のハイライトを流すとは思わんかった。

DAZNのJ3中継は今週末が第2節。ハーフタイムに前節のハイライトというか、正確には「ベストゴール・セレクション」と「ベストセーブ・セレクション」を流しておりましたね。いや~そういうのを流してくれるとは全然期待してなかったんで、イイっすね。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<前月 2017年03月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ