10月のテストマッチ、メンバー発表。

しかし「サプライズ」があるの無いの、あったの無かったのと、なんか毎度つまらん表現(と視点)だなと。そんな反応より、この選手はどういう意図で選ばれたんだろうって考える方が有機的だと思うが。

続き▽

| trackback (0) |

来年のACL。

アジア大会女子サッカー、なでしこは、まぁ完敗といった感じで優勝を逃したが、織り込み済みでしょ。1点返したゴールは実に見事で、ファインゴールだったけど。いかんせん、新しい顔ぶれが全然まだまだ。ナショナルチームのレベルにないというか、国際大会で勝てるレベルにないというか、ま、とにかく。

続き▽

| trackback (0) |

Jリーグのスタジアム基準。

日本時間昨日早朝のチャンピオンズリーグでは、香川は素敵なパスを繰り出して、地元メディアでも「目の保養になる」などと評してもらっていて結構なことだったが、この日のチーム事情からか、香川自身のシュートチャンスはあまりなかった感じで。日本代表の4-3-3で中盤で起用されたら、こんな感じなのかもしれない…

続き▽

| trackback (0) |

J2の2位争い。

今週末は、土曜日にJ2が開催され明日の日曜日にJ1が開催されるが、これはミッドウイークにACL(アジア・チャンピオンズリーグ)セミファイナルの2ndレグがあったため。Jリーグのクラブがセミファイナルへ進出していたケースを、事前に想定していての措置。

続き▽

| trackback (0) |

ワールドカップで勝ち進むのはとても難しいことを十分理解してない(?)

FC東京のイタリア人監督、フィッカデンティ氏が「SOCCER DIGEST Web」に掲載されたインタビューの中で、日本人はワールドカップで勝ち進むのはとても難しいのだということをまだ十分に理解していないのかも…と述べているようだが、はい、そうですね。どうしても、競争性の低い、日本人が好成績をあげられる競技や種目を見て来た傾向も歴史的に強いし。

続き▽

| trackback (0) |

残り6節、J3。

フル代表のインターナショナルマッチ・ウイークに突入するが、吉田麻也に続いて昌子もケガで辞退で、センターバックの追加召集は鈴木大輔だけなんだが大丈夫っすかねぇ。昌子は見たかったけど、仕方ない。昨日のガンバ大阪戦もケガを押してのプレーだったし。

続き▽

| trackback (0) |

「制裁」という表現になっちゃうんだな…

「制裁措置」とか「制裁対象」とか、そういう表現になっちゃう(ならざるをえない)のはわかるんだが、ちょっと強過ぎるんで、他の表現にしたらどうなんかね、Jリーグ。いや、スタジアム基準のこと。三ツ沢球技場に対してJリーグが、改善の見通しが立たないとかで「制裁対象」にしていると。他のスタジアムについては改修案が出されるようだけど、三ツ沢球技場については改修計画や改修検討も改善案も現状ないってことで。

続き▽

| trackback (0) |

理想のアンカー像??

某メディアの記事によると、日本代表のアギーレ監督が求める理想の「アンカー像」なるものは、いいボールを出せて長いボールを蹴れて空中戦で強いこと…最終ラインまで下がって5バックの形をつくれること」だとか。おいおい、それって別に(最終ラインの間に入って5バックを形成する点はさておき)アギーレ氏の「アンカー像」とかじゃなく、普通じゃないのか。

続き▽

| trackback (0) |

先週末のブンデスリーガ、香川のターン。

ホームでここまで最下位相手に試合を落としてしまったんだが、いかんせん、後半に香川が見せたターン(連続ターンから逆サイドへロングパス)が見事で、、、この件、アップしようかどうか迷ってたんだが、海外でも結構話題になってるようなんで。

続き▽

| trackback (0) |

U-19アジア選手権。

本日夜、A代表のテストマッチだが、なでしこリーグの「首位攻防戦」が18:00キックオフで、「なでしこチャンネル」( http://www.nadeshikoleague.jp/tv/ )ネット配信される。一昨日あたりにこの情報が出ていたが、もうちょっと積極的にリークした方がいいと思うんだが。ウイークデイの夕方で(そもそも、なんでこんな試合日程が設定されてんだか…)ましてやA代表の試合があるんで、視聴者はあまり居ないと思うが。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<前月 2014年10月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ